忍者ブログ

[59]  [58]  [57]  [56]  [55]  [54]  [53]  [52]  [51]  [50]  [49
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

[PR]
攻略本のレア神様が育成専用だと聞いて。
つい魔が差しまして。
「秋葉48菩薩との交神だけでクリアを目指す男子一族プレイ」始めました!
想像されるデメリットは、近親交神を繰り返すため寿命が短くなる。髪の色などが固定されてくる。強力な女子専用武器が使用できない。
……いま思いつくのはこのくらい。
まあ、なにはともあれ、始めてみます!

記録は続きに畳んであります。

oreshika_0001.jpeg

 

拍手[0回]



1017年?月
源太とお輪の子、桐壺が誕生。職業は剣士。

1017年12月
源太とお輪、討ち死に。

1018年?月
桐壺、飛天ノ舞子と交神。
初代の子、藤壺誕生。職業は薙刀士。

1018年4月
さて初代の顔を拝見。
oreshika_0040.jpeg
この顔グラは、九戸家の最終世代に波乱の人間関係を生み出した子、政實と同じです。
うーん、桐壺にはぜひ穏やかな家族関係を築いていただきたいものです。

最初の方はスクショ撮るのをすーっかり忘れていることが多くてアレな感じですがご了承下さい。

この番付が個人的にツボに入りました。
別に壺にひっかけたわけでなくてね……。
oreshika_0002.jpeg
ちょっと混乱するw

討伐は鳥居千万宮へ行った……気がします。
特記することはなし。
今回は奉納点の心配をしなくていいと思うので気楽な討伐です。

1018年5月
桐壺、二回目の交神。
お相手はもちろん秋葉48菩薩さま。
「会いたかったよ!!」

1018年6月
休養。

1018年7月
桐壺と秋葉48菩薩の子が来訪。
命名ルールに則って名前は「帚木(ははきぎ)」。職業は弓使い。
oreshika_0003.jpeg
初代よりも素質点が低いなんて、今までのプレイで体験したことがないですよ……!
藤壺と帚木は色がほぼ一緒なので兄弟感があふれてていいですね。

1018年8月
一族史に討伐先も記録されてくれれば嬉しかった……。(自分でもメモしてない)
さすがに選考試合は厳しいだろう、ということで適当なところに討伐に行った気がします。

1018年9月
上に同じく。

1018年10月
桐壺、三回目の交神。
お願いします、秋葉48菩薩様!
「選んでくれて ありがとッ!!」

1018年11月
今月から3人で討伐に行けます。
弓使いはかゆいところに手が届く職業でいいですねえ! 好きです。

1018年12月
桐壺と秋葉48菩薩の子が来訪。
お父さんの桐壺とそっくり。
名前は「空蝉(うつせみ)」、剣士です。
きっと頑固で気の強い子だろうな、と思うのは源氏物語の空蝉の人が私の中でそんなイメージだからです。
この子も初代の素質を超えられませんでした。

現在の家族はこんな感じ!
oreshika_0041.jpeg
PR
源氏一族 1018年