忍者ブログ

[70]  [69]  [68]  [67]  [66]  [65]  [64]  [63]  [62]  [61]  [60
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

[PR]
1020年の幻灯見付けました!
撮ってあったのをスクショし忘れていただけでした。罪を擦り付けてすみませんでした>箒木。
と、いうわけで1020年1月の面子はこんな感じです。

oreshika_0058.jpeg

若紫、藤壺より背ちっちゃ(ry

年間の記録は続きから。
スクショあります。

拍手[0回]


1020年1月
初代の第二子、箒木が永眠。
oreshika_0008.jpeg
うん、でも、寂しいものは寂しいんだ。
……貴重な風髪だったし。この子以降ずっと火髪だからな……。

四代目当主は空蝉です。

1020年2月
夕顔の交神。
秋葉48菩薩さんよろしくおねがいします。
「あなたの真ん中に いたい」

1020年3月
夕顔交神。
秋葉48菩薩さんよろしくおねがいします。
「この気持ち、誓ってガチです!!」

……何も考えずに交神してしまって、2月の交神で生まれるのが女子だと気付いたのが交神終了時の顔グラ見てからだったんです。ノーリセットでやっているので、ここでリセットしたら数ヶ月分のデータとぶなあーと思ってリセットせずに進めました……(´・ω・`)
でも、北辺一族みたく異性が生まれたからといって扱いがアレだということはないので(交神はできませんが)、まあ、いいかな、とか。……いや、すみませんでした。

1020年4月
夕顔の第一子、来訪。
スクショ撮ってませんでした、重ねて申し訳ない……。
女子です。ベリショにみつあみの子です。名前は源氏物語からとるとちょっとルール違反な感じがするので、「式部(しきぶ)」と名付けました。作者からですね。
職業は薙刀士。

1020年5月
夕顔の第二子、来訪。
名前は「末摘花(すえつむはな)」。紅花のような……髪色ではありますかね。源氏家は全体的にゲーム画面より薄くくすんだ髪色という設定がありますが。
oreshika_0012.jpeg
というか、愛称:へちま、って何だかひどいなw どういう意味だ。
ちなみに
「本来の名前は果実から繊維が得られることからついた糸瓜(いとうり)で、これが後に「とうり」と訛った。「と」は『いろは歌』で「へ」と「ち」の間にあることから「へち間」の意で「へちま」と呼ばれるようになった。今でも「糸瓜」と書いて「へちま」と訓じる。」(Wikipediaより)
らしいです。すごくひねられた名前だったんですね、へちま。

出撃先は九重楼。
七天斎八起を打倒。

1020年6月
白骨城にて恨み足を打倒。
出撃隊長は夕顔。たくましくなって安心しました。

帰還すると当主が倒れました。
oreshika_0009.jpeg
これで、初代の子は全員鬼籍に入ってしまいました。
この瞬間は何度プレイしても、ひとつの時代の終わり、ということを強く感じます。

五代目当主は夕顔。

1020年7月
討伐。

1020年8月
夏の朱点童子公式討伐隊選考会6回大会に参加。
優勝。

1020年9月
若紫、秋葉48菩薩さまと交神。
いつまでも「若」というのも何だかな、そろそろ若くないぞと本人思っていそうな(笑)。
「この気持ち、誓ってガチです!!」

1020年10月
討伐。

1020年11月
若紫と秋葉48菩薩の子、来訪。
名前は「紅葉賀(もみじのが)」。ぜったいみんな紅葉って呼んでると思う。
これはスクショのタイミングが早すぎましたね、名前わからん。
ちなみに職業は剣士です。
oreshika_0013.jpeg
そして、愛称:へちま、に続いて愛称:ポチ、って! こっちの方がなんか酷いw
これは間違いなく家族内にこういう愛称つけるの好きな奴がいるだろ(笑)!

今月は大江山へ討伐。
痩せ仁王・太り仁王を打倒。
夕顔の、最後の一花でした。

帰還後、夕顔永眠。
oreshika_0014.jpeg
ありがとう、おつかれさま。

六代目当主は若紫。

1020年12月
休養。

現在の家族はこんな感じ。
oreshika_0059.jpeg
PR
源氏一族 1020年